■ ■ ■ 雑 記 ■ ■ ■

<<前のページ  | 次のページ>>
2016年1月31日(日)
冬やすみ

誠に恐れながら、明日2/1(月)より29(月)まで休業いたします。

ご来店の予定だったお客様には、残念な思いとご迷惑をお掛けし
心よりお詫び申し上げます。
隅々までのお掃除、メンテナンス、諸々の雑務を片付けて
3/1(火)より、よりよいお店となって営業再開できるよう
大切に過ごしたいと思います。

日ごろより多くのご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。

2016年1月19日(火)
雪国

雪国ですもの、当たり前の降雪となりましたが
暖冬だわ〜と、見事に気が緩んでおりましたので
突然の暴風雪に軽くパニックです。
それでも暖冬は変わらず、気温が高いので
この重い雪の処理に除雪機が使えるのかどうか・・・。

この全国的なパニックが
センター試験の日でなくてよかったですね。
新聞に掲載された問題を解きつつ、日本史では
「おおっ!これは山形っ子にはボーナス問題っ!」
「ああ〜、これ深夜番組でやってたー」などと
自信をもって解ける問題を見つけて嬉しくなっておりました。
クイズ番組、なかなかバカにできないぞ!と思うものの
漢字なんぞパッと出てこず
番組でフリーズしちゃう回答者そのもの。
解ける問題が限られている中
漢字くらい間違えずにスラスラ解きたいものです・・・。

さて、本年も2月は冬期休業いたします。
コーヒー豆のおまとめ買い(店頭販売分)のご注文は
明日20日まで受け付けております。
その後31日までは、1人500gまでの制限で販売いたしますが
ここのところ16時前に売り切れる日もございますので
予めご了承くださいませ。

2016年1月15日(金)
ポンテローザ

おじさんがレモンだと言う不思議な果実のその後。

ずんぐりスタイルの果実をとりあえず2つに切ってみると
果肉までの白いスポンジ状の部分が分厚く
まるでウリを切っているような、シャリシャリ感。
果肉はパサパサで、なかなか強烈な酸味。
こりゃ、生では無理だわと思うものの
加工方法のレパートリーは少なく、
結局、皮は何度も茹でこぼし苦味を取り除いてから
シロップで煮て、グラニュー糖をまぶしたお馴染みの甘味に。

残った果肉と皮の切れ端は、集めても大した量にならないので
その辺に転がっていたゆずを2つばかり足して、ママレードに。

とにかく、余すところなく加工は完了したものの
やっぱり正体が気になる・・・。
「レモン科とか何とかっていう札が木についていたけど」
と、友人が言うので
『レモン』 『巨大』などと適当に検索してみたら・・・

レモンでした。
ポンテローザレモン。別名ジャンボレモン。
とにかくレモンなのでありました。
おじさん、否定してごめんなさい。

2016年1月12日(火)
不思議な果実

毎冬、おじさん宅で採れるという夏みかんを
送ってくれる友人がおりまして。
今冬も、大きな段ボールで3箱も送ってくださり
せっせと、オレンジピールとママレードに加工している毎日です。

オレンジピールは、チーズケーキに入れたり
レーズン等と一緒に洋酒に漬けてフルーツケーキに入れたり
年末のシュトーレンにも大活躍する、当店の必須アイテム。
毎年、たっぷり送ってくれるおかげで、1年じゅう贅沢に使えます。

これだけでも感謝感謝なのですが、後日
「おじさん宅で収穫した金柑と、黄色い不思議な果実を送りました」
とメールを頂きました。
「黄色い不思議な果実」とは、何が届くのか・・・。

友人は、正体不明の果実を何と表現したらよいのか悩んだ挙句
とりあえず「黄色い不思議な果実」と表現したと思うのですが
夢のない生活をしているせいでしょうか・・・
私には、ものすごくメルヘンな表現に受け止められて
メルモちゃんの赤いキャンディー並みの
面白い果実が送られてくるんじゃないかと、期待が膨らむばかり。
どんなに奇妙な形なのか、はたまた怪しい色してるのか。
山形で手に入る柑橘類はベタなものばかりなので
まだ見ぬ「黄色い不思議な果実」に、興味深々。

そして翌日、届いたのは、このずんぐりした果実。
「おじさんはレモンだと言っていたけど・・・」と否定気味のコメントに
うんうんと同意しつつも、果たして何なのか。
高知でご馳走になった美生柑のような
爽やかなグレープフルーツに似た香りが何とも上品。
美生柑の美味しさを思い出しては
こりゃ、余すところなく頂くぞ!と張り切ったところです。

段ボールの中には、好物の和菓子あれこれと
これまた好物の時代小説10冊も入っており
メルヘンとは程遠いながらも、私の好みを知り尽くした
だいぶ渋い内容に満悦でございました。

メルヘンなんて柄にもなかったな・・・。

2016年1月9日(土)
初詣

年始のお休みに初詣に行ってきました。

雪もなく、天気もよいので相当混雑するだろうなと
寝正月に備えた運動も兼ねて、出先から歩いてゆくことに。
迷いなくいつもの神社へ出かけましたが
今年はなぜか、境内のあちこちに
「おみくじを引きましょう」の貼り紙が目立つ...目立つ...。
こうなると、商売っ気満々の神社に見えてしまうヘソ曲りは
参拝者から消費者に変身し、すっかり購入意欲をそがれてしまい
ポッケに用意したお賽銭も一部だけ収めて帰ることに。

いっそ
「今年は○○の修繕をします!どうかお賽銭を!」と
お知らせしてもらった方が
「ああ、この神社のあの修繕の一部になるのか・・・」とか
「末永く立派な姿で受け継いでゆけますように・・・」とか
前向きに思えるのに。

新年早々、なんだかスッキリしない帰り道
気を取り直して、駐車場もない小さい神社に立ち寄ると
地区の方々でしょうか、お賽銭箱の奥に正座してお辞儀してくれ
参拝後には「どうぞ」とお神酒と
でん六豆の小袋を差し出してくれました。
でん六豆にそそられたつもりはありませんが
御札やお守りの販売もなし、もちろん おみくじもなし
厳かながら温かい雰囲気の中、静かに参拝できて
「初詣はこうでなくっちゃ!」とやっと満足。

新年早々、神社にケチつける罰当たりな行動をしたので
どんな1年になってしまうのでしょ・・・。

2016年1月6日(水)
明けましておめでとうございます

本日より営業スタートとなります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

相変わらず、雪のない山形・・・。
すっかり雪のない冬の話題ばかりになってしまいます。

雪かきがないなら、ないなりに
その労力が他に発揮されている事実があれば
「雪かきがないおかげでこんなことができた!」と
前向きに思うのですが
メリハリがなく、ぼんやりしてしまうのは、雪国育ちの性でしょうか。


今冬は除雪機のメンテナンスにビシッとお金をかけたし
燃料だって昨年よりずっと安いし
ブイブイ雪を吹っ飛ばす気分でいたのですが
準備万端だとこういう結果に。

1月にしては生ぬるい風の中
備えあれば憂いなし!と
除雪機に向かって、無駄に指さし確認しては

予想できない異常気象の現象に気のぬけない毎日です。

2015年12月31日(木)
よいお年を

おかげさまで本年の営業は終了致しました。
今年1年のご愛顧に、心より御礼申し上げます。

新年は月6日(水)より
新メニューのコーヒーを用意してスタートします。
来年も、コーヒーを楽しみたい方々のお手伝いができるよう
さまざまな工夫を重ね
他にはない提案をしてゆければと思っております。
どうぞよろしくお付き合いくださいませ。

それにしても、雪のない年越し・・・
ちょっと複雑な気分です。
災害のない1年を切に願います。

2015年12月29日(火)
初雪かき
今シーズン初雪かきをしました。
それなりの冷え込みだったので
行き交う車はスピードを落として、静かで何より。

片手でスコップを滑らせる程度の軽い雪かきに
こんなに雪が少なくて「楽だわ〜」と思いつつ
手放しで喜んでばっかりいると
あとでドカ雪が降って泣く思いをするんじゃないかと
昨年の重い雪を思い出しては自分を戒めております。

雪国で雪が少ないとなると
お正月気分もいまいち湧いてこず
あと数日で今年が終わる意識も薄いのは自分だけでしょうか。
ちなみにクリスマスも、これといって盛り上がらず。
これは、個人的なパソコンパニックのせいであって
異常気象のせいではないのですが・・・。。

だらだらと続いたパソコンの延命措置の後
ついにHDDの交換をしてスッキリ爽快!
ここから長く険しいセットアップに途方に暮れ
業務を滞らせることのないように、どうにかこうにか
その場しのぎを繰り返している今日この頃でした。

今なお、元通りになっていない設定を見つけては調整を繰り返し
使わないシステムやファイルの整理・・・。
パソコンの大掃除に励みつつ、年末は31日まで営業します。
最終日はコーヒー豆が売り切れ次第に閉店する予定ですので
お買い物予定の方は、事前予約をおすすめします。